マイカのオタクのんびり日記

のんびりオタクやってます。

ドールの歴史。

私はバービー人形やリカちゃん人形のコレクターして今年で7年経ちます。

イラストや絵などやってるとやはり世界の民族衣装には興味があります。何故、私が着せ替え人形が大好きか。それは着せ替え人形が時代の顔であり、皆さんが小さい頃女の子が着せ替え人形でごっこ遊びしてた方も居たと思います。f:id:nihonga-artina:20170117073048j:image私もそうです。最初はフェイスブックからドールコレクションを披露しましたがドールネタは大好評でドールから何故か政治も背景にある事も知りました。そして、snsフェイスブックから卒業しました!フェイスブック辞めてInstagramへ移行し独立したブログ中心にします。何故、私は着せ替え人形のコレクターになったのか、やはり世界の時代の流れや歴史が人形達の顔に現れて面白いからです🤗ドールの顔には時代ありきです。snsには語れない事をブログは書けるからです。政治云々よりアンティークやレトロのドールやフィギュアの歴史が断然面白くて大好きだからです🤗💗では!着せ替え人形の奥深い歴史を語ります。

バービー人形の歴史は1959年が初代バービー人形の始まりです。f:id:nihonga-artina:20170117073723j:imageバービーと言えばマテル社の創始者であるルースハンドラー氏が娘のバーバラさんにセクシーな着せ替え人形を開発したのが始まりです。f:id:nihonga-artina:20170117074032j:imageこちらが娘のバーバラハンドラー氏。バービー人形の名称の由来は実はルースハンドラー氏の娘さんの名前からなんです。

次はリカちゃんの歴史です。 f:id:nihonga-artina:20170117074505j:image

まあ、ドールの日本史になりますね。今のリカちゃん人形は4代目なんです!🤗

リカちゃん人形は最初、タカラビニールが開発したのが始まりです。皆さんご存知の通り抱っこちゃん人形の作られたタカラが始まりです。f:id:nihonga-artina:20170117074748j:imageこんなに顔が違います。f:id:nihonga-artina:20170117075222j:imageやはり初代リカちゃんは高度経済成長のバブル期の象徴ですね❣️

リカちゃんの前にはタミーちゃんがあったり等ありますよ。

次は番外編でスペイン製のMARIN社というスペインの老舗ドール🇪🇸があります。f:id:nihonga-artina:20170117075506j:imagef:id:nihonga-artina:20170117075532j:imagef:id:nihonga-artina:20170117075553j:imagef:id:nihonga-artina:20170117075603j:imageこのセビリアの美しいフラメンコのドールですがこれは観賞用ですがなんと⁈先ほど挙げましたバービーやリカちゃんより歴史が古いのです⁉️フラメンコドール💃が誕生したのは1928年創業でホセマリン氏が開発した樹脂製のフラメンコドールですがやはりドールオブザワールドのスペイン🇪🇸バービーより遥かに美人です🤗スペイン製なんです。セビリア美人ですね。

ドールでもイッツァスモールワールドですね!笑

次回もどしどしドールネタはあげたいと面白います!!!!セビリア美人のフラメンコドール💃お迎えして落ち着いたら書きますね!

では、またね!